本とWEBでめぐる東北– category –
-
秋田の自然に育まれた、釣りと冒険の名作漫画『釣りキチ三平』
東北の自然やアウトドアを発信するTOLMが、紹介しないわけにはいかない漫画、それが『釣りキチ三平』 ご存知の方も多い方と思いますが、作者は秋田県出身の矢口高雄先生。主人公・三平三平(みひらさんぺい)が釣りを通して日本各地の自然を旅し、成長して... -
二十四節気に寄り添いながら、山形の里山と生きる日々を綴った「森に暮らす」
ページをめくるたびに、山の空気や木々の匂いまで感じられるような本があります。里山ソムリエ・黒田美佳さんが綴る『森に暮らす』は、山形の自然とともに生きる日々を、二十四節気に寄り添いながら記した一冊です。 暮らしの中で出会った植物や山菜の話、... -
自然と暮らしの中に、楽しさを見つけるヒントを教えてくれる「とりぱん」
冬の朝、庭にパンくずを置いてみたら、ツグミがやってきた――そんな静かな出来事が、少しだけ特別に感じられる瞬間があります。 『とりぱん』は、岩手県在住の漫画家・とりのなん子さんが、自宅にやってくる野鳥たちとの日々を描いた4コマ漫画です。派手な... -
東北も旅の舞台となる漫画、『ざつ旅 -That’s Journey-』
東北の自然や文化、生活などを気軽に知るきっかけを作りたいとWEBマガジン運営していますが、気軽に知れるとなるとやはり強いのは漫画。 探してみると、結構東北を訪れたり、東北が舞台となっている漫画ってあるんですよね。 そういうわけで筆者が探してみ... -
「秋田のターシャ」と呼ばれて
この本を読んでみて、とても楽しめました。 書籍では「秋田のターシャ」と呼ばれている佐々木利子さんの物語が描かれています。 佐々木さんとイングリッシュガーデンとの出会い。イングリッシュガーデンを作り上げていくまでの様々な出来事、季節ごとの料... -
ツーリングマップル東北
東北各地のアウトドア情報を取り扱っている東北アウトドアライフスタイルマガジンでは、これまでキャンプ場やアウトドアショップ、アウトドアブランド、キャンプ場、アウトドア体験提供者、自然景観スポット等を広くご紹介してきました。 筆者の目線を通じ... -
宮城県登米市のアウトドア情報を発信するWEBサイト、Sotomesi-そとめし-
東北アウトドアライフスタイルマガジンでは、東北各地のアウトドア関連情報を発信していますが、より、地域の詳細なアウトドア情報を確認したい方々に向けて、各地域の情報発信サイトをご紹介していきます。 今回ご紹介するのは宮城県登米市のアウトドア・... -
東北の自然や歴史、文化をじっくりと楽しみたい方におすすめ!秋田県の出版社、無明舎出版
東北6県の広大なアウトドアフィールド。皆さんはどのように情報収集を行っていますか?現在では様々な媒体から現地の情報を得る手段が増えました。個人のブログ、SNSの投稿記事、テレビ、ラジオ、アウトドアやキャンプ関連のアプリでの利用者の報告情報な... -
岩手のアウトドア・キャンプ情報を探しているあなたへオススメする「岩手ソトアソビプロジェクト」
皆さんは岩手のアウトドア・キャンプ情報をどのように探していますか?Youtube、SNS、テレビ、雑誌等々、さまざまな媒体がありますが、の情報を探すとなると意外と見つからないという経験をされたことはないでしょうか?そんな方に今回ご紹介するのは、エ...
1