SHOP&メーカー– category –
-
SHOP&メーカー掘り出しものが見つかるかも!?様々なガレージブランドを取り扱う宮城県仙台市のアウトドアショップOLIVE
JR東日本仙山線。宮城県仙台市と山形県山形市を結ぶ路線の途中にある愛子駅から徒歩で約3分ほどの場所にアウトドアショップOLIVEはあります。店長である菅井さんがオリーブ色が好きというところから名付けられたショップは様々なガレージブランドが所狭し... -
SHOP&メーカークラフトマンシップを感じるクラフトビール&アウトドアギアのセレクトショップ、Sanka
盛岡市内にある標高340.5メートル、小高い山の上にある岩山公園は盛岡市の街並みや、岩手山、八幡平の奥羽山系、姫神山、早池峰山の北上山系までを一望できる場所で、車で行くことも可能な利便性や登山路コース・探鳥路も整備されていることも相まって、市... -
SHOP&メーカーアウトドア・キャンプ好きなら訪れて損はなし!秋田県横手市にあるスーパーモールラッキー
東北にはアウトドア・キャンプ用品を取り扱う大型店が地域に点在していますが、今回ご紹介する秋田県横手市の”スーパーモールラッキー”の中にあるアウトドア・キャンプコーナーも大型店に引けを取らない品揃えぶり。ショッピングモールの1コーナーという... -
SHOP&メーカーキャンプ+車旅を充実させるコンセプトカーショップOVER LAND LIFE
近年、様々なキャンプスタイルが提唱・発信されている中、皆さんはどんなスタイルで楽しまれているでしょうか。筆者的に気になっているのが、車中泊キャンプ。今回は、そんな車中泊キャンプと切っても切り離せない、車+キャンプを楽しむ上で必要な道具を... -
SHOP&メーカー地方から発信するクラフトマンシップ×アイディアの新形態、アウトドアブランドCOLONISTA
画像提供元:COLONISTA山形県庄内町。東京から山形新幹線、陸羽西線と乗り継いで約6時間の場所にある、人口約2万人の町。東北でも有数の穀倉地帯である庄内平野のほぼ中央に位置するこの町は、古来より修験道の山として信仰されてきた出羽三山の一つである... -
SHOP&メーカーブランド立ち上げ数年で170点以上の製品を展開。楽しいを形にするPhoenixrise(フェニックスライズ)の魅力
2020年に青森県五戸町で立ち上がったアウトドアブランドPhoenixrise(フェニックスライズ)は2023年4月現在に至るまでに170点以上もの製品を生み出している新進気鋭のブランド。今回はその製品が展示&販売されているPhoenixriseショップを伺った様子を交... -
SHOP&メーカーEFRICA galleryが岩手県宮古市に開店!
以前取材をさせていただいたEFRICA(過去の取材の様子はこちら)が岩手県宮古市にギャラリーショップを開設!EFRICAの製品を実際に見たり、触れたりすることが出来るようになりました。今回はそのお店の様子をご紹介します。【宮古駅から徒歩数分の立地】... -
SHOP&メーカー青森県発の着火材「愛の着火材」を使ってみた
バーベキュー等の火付けの機会のお供に使われる着火剤。皆さんはどのようなものを使っていますか?固形のもの、液体のものなど様々な商品が販売されていますよね。今回ご紹介するものは、青森県で製造されている「愛の着火材」という商品。偶然見つけた商... -
メーカー薪の無人販売店「小さな薪屋さん」ってご存知ですか?
岩手県二戸市と青森県八戸市に薪の無人販売所があるのをご存知でしょうか?2021年から設置されたその2つの無人販売所の名前が「小さな薪屋さん」。薪の販売からスウェーデントーチ、薪割り台、薪入れも可能な木製コンテナまで取り扱いもある不思議な販売... -
SHOP&メーカー杜の都、仙台で楽しむアウトドアショップ巡り【ENstyle編】
東北唯一の政令指定都市、仙台市。仙台といえば牛タンなどの名物が思い浮かびやすい街ですが、実は個人経営のアウトドアショップが多い街でもあります。今回ご紹介するのはそのうちの1店舗。仙台市地下鉄南北線「勾当台公園」出てすぐ、ビルの2階にあるア...