キャンプ&宿– category –
-
キャンプ&宿本州最東端の地を訪れる、岩手県宮古市トドヶ崎でハイキング+キャンプを楽しもう!
日本の本州四端はどこにあると言われてパッと頭に思い浮かぶ方はいらっしゃいますか?実は東北には本州四端のうち、最北端、最東端があります。最北端は青森県大間町の大間崎。そして、最東端は岩手県宮古市にあるトドヶ崎です。今回はみちのく潮風トレイ... -
インタビュー東北キャンプ場関連情報掲載サイトまとめ
東北アウトドアライフスタイルマガジンでも一部キャンプ場のご紹介をしていますが、紹介しきれていないキャンプ場が東北ではかなりの数あります。そのため、このページでは、東北6県各地域でキャンプ場関連の情報が検索できるサイトをまとめてみましたので... -
キャンプ&宿キャンプデビューにもオススメ!大人の隠れ家キャンプ場 HOSOMINE BASE
今回ご紹介するHOSOMINE BASE(細峰ベース)は宮城県大崎市で2020年から営業を始めている初心者の方も安心して宿泊出来るキャンプ場です。特にどの点がオススメの部分なのかということのご紹介と、キャンプ場の様子を画像でご紹介していきます。【キャンプ... -
キャンプ&宿日本三大鍾乳洞の龍泉洞に一番近いキャンプ場、龍泉洞青少年旅行村
日本三大鍾乳洞として有名な龍泉洞がある岩手県岩泉町。その龍泉洞から1キロも無い場所に森や山に囲まれたキャンプ場、龍泉洞青少年旅行村があります。このキャンプ場では2023年の春シーズンに向けて様々な取り組みを始めているということで、冬の時点で... -
キャンプ&宿里山、のんびりキャンプ!体験するなら衣川ふるさと自然塾
岩手県奥州市衣川。漫画家五十嵐大介氏原作の映画リトル・フォレストの舞台にもなった、のどかな場所に衣川ふるさと自然塾はあります。昔ながらの田園風景が広がるこの場所はキャンプをじっくり楽しみたい方にピッタリ。どんなキャンプサイトが利用できる... -
アクティビティアウトドアのワンダーランドになるかも!?プレオープンを控えるthe campusを訪問してみた
2021年の夏、とある記事が筆者の心をくすぐった。岩手県南西部に位置する北上市に大規模なアウトドア施設が誕生するという。その名も“the campus(ザキャンパス)”一体どんな施設なのか、instagramで発信される情報に目を通しながら、実際に見てみたくなっ... -
キャンプ&宿盛岡の隠れ家的民泊宿「FUMOTO」で心と体をトトノエル体験
岩手県の県庁所在地、盛岡市。その街中の住宅街の外れにひっそり隠れるようにして民泊宿「FUMOTO」はあります。日々の喧騒を忘れ、日常の中にアウトドアな雰囲気を味わいたい方、ぜひご覧ください。【一日一組限定の民泊】FUMOTOは一日一組限定の民泊宿。... -
キャンプ&宿岩手県奥州市のコテージ「ハーブの家」はアクティビティ体験の拠点にピッタリ
岩手県南西部に位置する奥州市胆沢。高山植物の宝庫・焼石岳や、ラフティングやカヌーが楽しめる胆沢川等、豊富なアウトドア資源がある場所です。今回はそんな奥州市胆沢でアクティビティをたっぷり楽しむための宿、ハーブの家をご紹介します。【ハーブの... -
キャンプ&宿キャンプ以外にも様々な泊まり方が出来る!ふれあいらんど岩泉
ふれあいらんど岩泉は、岩手県沿岸中部に位置する岩泉町の内陸側に位置する施設。キャンプ場に留まらず、寝台特急として活躍したブルートレインを宿泊施設にするなど面白い試みを行っている場所です。今回は、この施設を取材してきました。オートキャンプ... -
キャンプ&宿岩手山を望む立地のキャンプ場、岩手山焼走り国際交流村
雄大な自然の中でキャンプをしたいと思ったことはありませんか?そんな方にご紹介したいのが岩手山を間近に見れるロケーションのキャンプ場、岩手山焼走り国際交流村。今回は交流村内に温泉施設も併設されているこの大型のキャンプ場をご紹介します。国際...
12