マーシー– Author –

-
東北の自然や歴史、文化をじっくりと楽しみたい方におすすめ!秋田県の出版社、無明舎出版
東北6県の広大なアウトドアフィールド。皆さんはどのように情報収集を行っていますか?現在では様々な媒体から現地の情報を得る手段が増えました。個人のブログ、SNSの投稿記事、テレビ、ラジオ、アウトドアやキャンプ関連のアプリでの利用者の報告情報な... -
宮城県栗原市のアウトドアショップ、ourthing主催のイベント「ヤマノワ展」に行ってみた
当WEBマガジンでも初期に取材をさせていただいた、宮城県栗原市にあるアウトドアショップourthingが主催となって2023年10月7日~10月8日の2日間、「ヤマノワ展」というイベントを開かれました。そのイベントの様子をレポートしていきます。 ヤマノワ展とは... -
山形のアウトドア・キャンプシーンを盛り上げるH J S camp lab.の魅力
キャンプ道具を売るだけが自分たちの仕事ではない。そう答えるアウトドアショップが山形県天童市にあります。名前はH J S camp lab.。購入からアフターケアまで一店舗完結型で行う、このお店を今回ご紹介します。 H J S camp lab.が開業したのは2018年。元... -
東北絶景の飲食店シリーズ NO.1 ~CAFE gull~
東北絶景の飲食店シリーズでは東北の自然景観を楽しみながら飲食が出来るお店をご紹介していきます。 第一段目となる今回は、沿岸の街岩手県大船渡市に2023年9月にオープンした、CAFE gull。大船渡市のキャンプ場、フレアイランド尾崎岬から車で5分ほどの... -
【宮城県イベント】TOHOKU CAMPERS CAMP 2023
宮城県のキャンプイベントについて情報提供いただきました! 2023年10月21日(土)~10月22日(日)に、宮城県大崎市にある吹上高原キャンプ場でTOHOKU CAMPERS CAMP 2023が開催されます。吹上高原キャンプ場は宮城県の温泉地、鳴子温泉から20分~30分ほど... -
【山形県イベント】Camper’s Delight 新月祭 Vol.2
イベント情報をご提供いただきましたので紹介させていただきます。 山形県上山市にあるキャンプ場、おしごとマウンテンZAOキャンプ場を舞台に2023年9月16日(土)~9月18日(月)までキャンプイベントが開催。※18日(月)は機材片付けのため、お店のみ。 ... -
イベントスケジュール機能追加について
これまで、アウトドアイベント情報を随時記事として周知してきましたが、そのイベントがどの日にちに開催されるかわかりづらい部分がありましたので、記事として周知したものについては、イベントスケジュールに日程を記載することにいたしました。項目の... -
掘り出しものが見つかるかも!?様々なガレージブランドを取り扱う宮城県仙台市のアウトドアショップOLIVE
JR東日本仙山線。宮城県仙台市と山形県山形市を結ぶ路線の途中にある愛子駅から徒歩で約3分ほどの場所にアウトドアショップOLIVEはあります。 店長である菅井さんがオリーブ色が好きというところから名付けられたショップは様々なガレージブランドが所狭... -
1年を通じて気温が15度以下!涼みながら日本有数の洞窟滝をアドベンチャー気分で楽しめる!岩手県住田町の滝観洞
皆さん、2023年の夏はどのようにお過ごしでしょうか。温暖化ではなく、酷暑化とも呼ばれる世の中、30度を超える真夏日はおろか、35度を超える猛暑日も珍しくなくなっています。そんな日が連続してくると中々外出するのも億劫になるというもの。今回はそん... -
クラフトマンシップを感じるクラフトビール&アウトドアギアのセレクトショップ、Sanka
盛岡市内にある標高340.5メートル、小高い山の上にある岩山公園は盛岡市の街並みや、岩手山、八幡平の奥羽山系、姫神山、早池峰山の北上山系までを一望できる場所で、車で行くことも可能な利便性や登山路コース・探鳥路も整備されていることも相まって、市...